- 2021年4月17日
- 2021年4月17日
失敗して膨らまなかった天然酵母食パンを救済してみました
こんにちは、ついに自家製天然酵母を育てはじめたwakuwakuです。 天然酵母で作るパンは時間をかけて発酵するので、過発酵を気にせず作れるところが気に入っています。 とはいえ自分で育てる酵母菌は調整が難しく、しっかりと膨らませるには元気の良い元種を作 […]
こんにちは、ついに自家製天然酵母を育てはじめたwakuwakuです。 天然酵母で作るパンは時間をかけて発酵するので、過発酵を気にせず作れるところが気に入っています。 とはいえ自分で育てる酵母菌は調整が難しく、しっかりと膨らませるには元気の良い元種を作 […]
こんにちは、gotoイートでどこに行こうか迷っているwakuwakuです。 まだ新型コロナが大騒ぎになる前のこと、地元に帰省すれば友人や家族と外食していました。 当時はまだ乳児だった息子を連れて外食ということで、レトルトの離乳食を持ち歩いたりしていま […]
こんにちは、コロナ前は朝のパン屋さんが癒しの空間だったwakuwakuです。 休日の朝から皆でパン屋さんに出かけるのが楽しみでした。 自粛で家にいると思い出すのは、パン屋さんのあの美味しい香り。 我が家ではパンといえば「ほったらかしパン」なのですが、 […]
こんにちは、そろそろ衣替えシーズンだなと準備しているwakuwakuです。 先日ヒルナンデス!を見ていたら、クローゼット整理の特集をしていました。 衣替えがてら不要な服を断捨離しようかな…とタンスを覗いたところ、いきなり裾のほつれたフリース(パンツ) […]
こんにちは、年賀状の書き損じを交換しようとして止められたwakuwakuです。 というのも、窓口の職員さんが「今年はお年玉付き年賀状の抽選がまだありますよ!」と止めてくれたためです。 平成最後の年賀状というだけあって、2019年は特別な賞品が用意され […]
こんにちは、コメダのジェリコがお気に入りのwakuwakuです。 特にモーニングの小倉トーストとの組み合わせは最強だと思います。 息子が生まれてコメダ珈琲店から遠ざかっていましたが、先日ベビーカーに乗せて入店してきました。 私が行くコメダの店内は程よ […]
こんにちは、ハワイのディズニーホテルに憧れるwakuwakuです。 先日、友人の結婚が決まりハワイで親族挙式をすることになりました。 できれば晴姿を見に行きたいけれど、親族挙式ということなので祝電を送ることにしました。 祝電とは? 現在のようにネット […]
こんにちは、平成最後の夏は暑すぎて引きこもり妊婦で終わったwakuwakuです。 最近は年賀状が送られなくなっているようですが、結婚したり子供が生まれてからの報告を兼ねてやり取りが続いている人もいるのではないでしょうか。 我が家もそろそろ…と言いなが […]
こんにちは、着古してクタクタになったTシャツが肌ざわり最高だと思っているwakuwakuです。 そんな理由で部屋着にまわしているTシャツがたくさんあったのですが、そろそろクローゼットを整理するべく処分することにしました。 すると先日、NHKのあさイチ […]
こんにちは、昔に比べて最近のアルバイト時給が高めなのは人手不足なのかなぁ…としみじみ感じているwakuwakuです。 皆さんは学生時代にアルバイトをしていましたか?私は高校では禁止だったので、大学生になってバイトデビューしました。 飲食店や家庭教師な […]