TAG

絵本

  • 2023年5月12日
  • 2023年5月22日

子供が熱中するお家遊びアイテム5選【夏休み・冬休み・春休み】

こんにちは、コロナの自粛期間に家での過ごし方を学んだwakuwakuです。 家で子供と過ごすにあたり、世のママたちはいろいろと試行錯誤されたのではないでしょうか。 コロナ禍の子育てを経験したことで、各家庭でお家遊びのノウハウがかなり蓄積されていること […]

  • 2023年4月9日
  • 2023年6月1日

【映画ノベライズのススメ】小1でも小説を読めるようになりました

こんにちは、娘が本を読んでいるとかなり静かで助かっているwakuwakuです。 反面、年中の息子が全然本に興味がなくて困っています。。。 さて、我が家では娘と映画を見に行ったら必ずノベライズを買うことにしています。 初めて購入したのは、鬼滅の刃の無限 […]

  • 2021年9月28日
  • 2023年6月1日

5歳の娘が鬼滅の刃デビューした経緯について

こんにちは、全集中・鼻炎の呼吸!滝壺!!wakuwakuです。 稲刈りシーズンも過ぎ、秋の花粉症と戦闘中です。 さて、鬼滅の刃・遊郭編に向けてアニメの再放送がありましたが、放映を見た娘の鬼滅熱が再燃しております。 ちょうど映画のブームが起きた昨年は年 […]

  • 2020年9月19日
  • 2020年9月19日

【プログラミング絵本】一人ですごろく!?【アベベのぼうけん】がおもしろい

こんにちは、下の子が生まれてからはプログラミングカーで遊べなくなってしまったwakuwakuです。 小さい部品を誤飲してしまいそう…マップの紙を破いてしまうかも…?と、ずっと物置にしまいこんであります。 さてそんな中、偶然本屋で見つけたのがこちらの【 […]

  • 2019年12月5日
  • 2020年8月6日

4才でも熱中して読める!読み物【おしりたんてい】の魅力

こんにちは、土曜の朝は【おしりたんてい】をリアルタイムで見ているwakuwakuです。 4才になった頃、娘におねだりされてハードカバー版のおしりたんていをGETしました。 文字が多いしとりあえず本棚へ…と思っていたら、おしりたんてい大好きパワーで頑張 […]

  • 2019年5月29日
  • 2020年7月22日

幻冬社・大きな日本地図パズルを3歳半から半年遊んだ結果

こんにちは、Googleマップでcafe探しするのが好きなwakuwakuです。 転勤先の家探しでcafeを見つけると、引越し前からワクワクしてしまいます。 さて、娘はアニメ【シンカリオン】をきっかけに日本地図パズルで遊んでいます。 遊び始めて約半年 […]

  • 2019年3月3日
  • 2020年8月3日

赤ちゃんの絵本カバーを活用!ベビーベッドでのグズりが減る方法

こんにちは、結局ベビーベッドは買わずにレンタルしたwakuwakuです。 今回二人目の育児ということもあり、上の子とぶつかったりしないようベビーベッドを使うことにしました。 3歳の娘が活発なので用意しましたが、赤ちゃんの性格なのか周りに人がいないと淋 […]

  • 2018年8月26日
  • 2020年8月2日

【LaQデビューにオススメ!】小学館LaQ認定ムック LaQ水族館

こんにちは、2歳の初水族館で娘に「うわぁ~!お魚美味しそう~!!」と言われたwakuwakuです。 以前購入した、LaQのボーナスセットには色々な立体の組み立て図がついていました。 ところが、使っているうちにかなりボロボロに… LaQのしっかりした公 […]

テキストのコピーはできません。