【続報】ミサトっ子草履を使い始めて1カ月の変化

こんにちは、自分も草履に興味が出てきたwakuwakuです。

以前の記事

こんにちは。三歳になる娘の姿勢や歩き方で悩んでいるwakuwakuです。 歩くときにやや左重心になっていたり、片足立ちが苦手なこと、走るときに上半身がぐにゃぐにゃになること…など、一度気になりだすとどんどん心配ごとが出てきてしまいます[…]

misato_01

足のサイズが小さくて、鼻緒が痛いと嫌がっていた娘。

七月からついに履かせることに成功しました。

履き始めて一月が経ち、色々な面で変化があったので記錄したいと思います。

広告

“鼻緒が痛い問題”の解決方法

ミサトっ子が届いてすぐのこと、過去記事にも書きましたが鼻緒が痛くて履きたがりませんでした。

元々は夏の間ずっと履かせたくて買ったので、できれば七月から使って欲しい。

足のサイズが小さいとはいえ、鼻緒が指で掴めるようにならないかなと考えていました。

そこでやってみたのがこちら。

misato_pinch

要はちょっと潰せばいいんだろうな!ということで、洗濯バサミで鼻緒を挟んでみました。

15センチのミサトっ子でも普通の洗濯バサミで挟むことができました。

このまま3日ほど寝かせてみます。

娘も「あれ?洗濯バサミがサンダル履いてる!」と興味津々でした。

そして3日後、洗濯バサミを外して履かせてみると…痛がらない!

うまく親指と人差し指で挟んでいられるようでした。

少し廊下で歩く練習をして、次の日からは幼稚園にも履かせていくことにしました。

履かせてみて1週目

いよいよミサトっ子の草履デビュー。最初のうちは、歩き慣れないせいか少しズリズリと引きずるようにして歩いていました。

ミサトっ子を購入する時のサイズ選びには、本来ならカカトが1センチくらいはみ出るようオススメされています。

ぴったりサイズで履くと、足を持ち上げずに引きずって歩く癖がついてしまう可能性があるそうです。

我が家では、足のサイズ14センチちょっとの娘に15センチのミサトっ子を履かせていました。これは失敗か…?と思い始めた頃、だんだん足が上がるようになってきました。

鼻緒をつかむ指の力がついてきたのか、車止めなどちょっとした段差も登れるようになりました。

履かせてみて2週目

本人も草履の気持ち良さに気がついたのか、靴を履きたいということがなくなりました。段差や階段の登り降りもできるようになり、ジャンプで降りようとすることも出てきました。

この頃に気がついたのが、娘のジャンプが上手になってきたことです。今までは、ジャンプする時に片足ずつ踏み切って着地していました。

しかも着地するとき両足が揃わずにバラバラで、毎回右足が前に出てきてしまう癖がありました。

それがこの頃からは、両足で踏み切って足を揃えて同時に着地できるようになりました。

履かせてみて3週目

この頃は、草履をしっかり持ち上げて走り回るようになってきました。走り出すとペタペタと音がするので、引きずる癖もついていないようです。

また、器用に公園のボルダリング遊具を登ったりするようにもなりました。

履かせてみて4週目

広い公園に行くと、草履で思い切り走り回るようになりました

勢い余って草履が脱げることもありますが、回数を重ねるごとに転ぶことも少なくなりました。

また指の力がついてきたのか、指で色んなものを掴めるようになってきました。※行儀が良くないので注意しましたが…

まとめ

娘がミサトっ子を履き始めて1ヶ月が経ち、今では靴よりも草履がいい!と言うようになりました。

姿勢のふらつきが少なくなったことや、足指の使い方など良い方向に向かってきていると感じています。

今後も引続きミサトっ子を履かせて、変化を見てみるつもりです。

どなたかの参考になれば幸いです。

テキストのコピーはできません。